そこになぜその植物はいるのか?!
先日耕作放棄地の植生調査に参加した際に、被度がある一定以上あるものをリストアップしていったのですが例外として周辺環境に対して珍しい植物や外来植物もわかる範囲で記入してくださいと言われました。 耕作放棄地の植生調査に行って
先日耕作放棄地の植生調査に参加した際に、被度がある一定以上あるものをリストアップしていったのですが例外として周辺環境に対して珍しい植物や外来植物もわかる範囲で記入してくださいと言われました。 耕作放棄地の植生調査に行って
先日耕作放棄地の植生調査で入った農地。 土を踏みしめた感じが何となくよさそうな感じがしたので覆っている雑草をよけて土を掘ってみたところ腐植をたっぷり含んでいそうな土でした。 その後ここの放棄地を調査して納得がいきました。
少し地方に行けば耕作放棄された農地があります。 耕作放棄地はなぜ耕作を放棄されたのか 上記の記事のように鉄道が通ったからなどの理由もありますが、米の生産が実は結構関係しています。 戦時下の日本は食糧不足でしたから食糧管理
耕作放棄地の植生調査では現地の人へのヒアリングも行ったところ放棄された理由に興味深いケースがありました。 耕作放棄地の植生調査に行ってきた 耕作放棄される理由としては思い浮かぶのは、後継者問題が一番多いケースかなと思いま
11月1日は紅茶の日です。 八女本格和紅茶とは ロシアに漂着した日本人が1791年11月にエカテリーナ2世にお会いして茶会に招かれたと考えられていることから、日本人が初めて外国で正式な茶会にて紅茶を飲んだということで11
家庭菜園をしている人はコンパニオンプランツという名称を聞いたことがある人は多いと思います。 一緒に植えることで双方にいい影響を与え生育が良くなる植物の組み合わせをコンパニオンプランツといいます。 タイトルにあるバンカープ
耕作放棄地(荒廃農地)の植生調査にいってきました。 調査メンバーは雑草インストラクターの有志にて。 雑草インストラクターとは 調査ではどんな来歴でどのような場所に位置する放棄地が現在どんな植生になっているのかを調べます。
福岡の農業機械メーカー株式会社オーレックホールディングスさんのお祭り、OREC FESTIVALに行ってきました。 コロナで4年ぶりの開催となりますが、今回でちょうど10回目の開催ということでかなりにぎわっていました。
先日から紹介している上野さんの牧場の一部には芝が植わっています。 放牧酪農をしている上野さんのところへ行ってきた!その1 放牧酪農をしている上野さんのところへ行ってきた!その2 牧場に見る雑草の循環 ちょうど穂がでていま