冷夏とは
作況指数が悪く、その年の夏の気温が低いいわば冷夏の時に冷害と呼ばれているようだと紹介しました。 冷害とは それでは冷夏の定義は何だろう? 先日参加した気象サイエンスカフェで聞いてみたところ過去30年間で気温が低いうちから
エルニーニョだけど冷夏にならなかった原因としてラニンーニャが続いたからと先日紹介しました。 エルニーニョで冷夏にならなかった2023年 気象庁のページを見るとエルニーニョ・ラニーニャがいつ起きたかをまてめてあるページがあ
2023年は近年まれにみる暑さ、でしたが、福岡にいる限りでは例年よりちょっと暑いかな?という感じでした。 しかし北日本の方では異常な暑さで昨年8月初旬に北海道へ出張に行った際にはラジオやテレビで頻繁に熱中症や異常高温の話
先日参加した気象サイエンスカフェで改めて昨年の異常気象ぶりを際立たせる指摘がありました。 それはエルニーニョ現象が起きているのに夏が暑かったということ。 エルニーニョ現象とは南米沖の太平洋の海水温が高い現象をいいます。
昨日2月7日に福岡県福岡農林事務所北筑前普及指導センターで行われた農業経営研修会にて雑草に関するお話をさせていただきました。 管轄地域は宗像市、古賀市、福津市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町となっ
出張ではありませんが、八女和紅茶のお取引先の一つで箱崎にあるカフェの9we cake+coffeeさん。 月に一度は納品に伺っていますが、最近は本当に満席が多くよくお客さんも入っています。 毎週日曜はカヌレを色々販売され
先日参加した気象サイエンスカフェで雪割という農作業を初めて知りました。 気象サイエンスカフェin九州に参加してきた 北海道はジャガイモの一大産地(国内生産の約8割を生産)ですが、ジャガイモ生産で北海道ならではの事情で省力
先週の土曜日に気象サイエンスカフェin九州というイベントに参加してきました。 気象サイエンスカフェとは日本気象学会と日本気象予報士会が共催する「気象の専門家や有識者」と「その話を聞いたり話してみたい方」との科学コミュニケ
八女和紅茶を手軽にご購入いただけるようティーパックが6個入った500円(送料・税別)のパッケージが完成しました。 それにあわせてオンラインショップも作成。 こちらからお買い求めいただけます。 オンラインショップ イラスト