冷夏とは

作況指数が悪く、その年の夏の気温が低いいわば冷夏の時に冷害と呼ばれているようだと紹介しました。

冷害とは

それでは冷夏の定義は何だろう?

先日参加した気象サイエンスカフェで聞いてみたところ過去30年間で気温が低いうちからの順位、下から3分の1で冷夏というそうです。

夏というのですから、夏期に限定されると思いますが、その期間は6月から8月までの平均気温を言うそうです。

エルニーニョ現象が発生した年は冷夏になるケースが多いが冷夏にならなかった年もあります。

近いところでは昨年2023年。

エルニーニョで冷夏にならなかった2023年

冷夏にならない理由は色々あると思いますが昨年のようにラニーニャが続いたことでエルニーニョにもかかわらず冷夏にならないと予報されたケースもありますね。

農業も生産分野、特に露地において気温や日照といったコントロールできない事象は、土づくりや施肥管理などコントロールできる範囲で対策しておく必要があり、予測することが重要なのでこういった気象についても専門家とまではいわなくともある程度情報として仕入れておくことで営農にかなり影響がでるように思います。