アスパラの帯化

昨日はアスパラの実のご紹介をしましたが・・・ 本日は巨大アスパラをご紹介。 昨日友人の農家さんがアップされていたものです。 気温が上がってくると奇形が増えるということでしたが、これは何とも・・・ 調べてみると帯化といわれ

Read More

アスパラの実

先日アスパラのハウスに視察にいったときの写真で、丸っこいのはアスパラの実です。 見たことないという方も多いかもしれませんね。 アスパラは雄株と雌株があり雄株にはつきませんので。 しかもこの雌雄は花がつくまでわからないとか

Read More

初生葉

こちらはほうれん草の株元です。 普通双子葉類は発芽後双葉が出た後に本葉が出ます。 ほうれん草でいう双葉は写真右上にちらっと写ってますが柳葉ですね。 その後本葉が出るかと思いきや、初生葉という本葉とはまた違った葉が出てきま

Read More

乗用摘採機

昨日もお知らせしましたように茶摘み体験で手で摘み取ってきたのですが、今ほぼどの茶園も機械による収穫(摘採)が行われています。 平地に開けている茶園は多くがこの乗用型の摘採機が活躍しているのではないでしょうか? かなり大き

Read More

お茶屋さんの新茶祭り

昨日は地元八女の茶の葉堂さんのイベント新茶まつりに行ってきました。 毎年いっておりますが今回は初めてお茶摘み体験にも参加。 山のほうにレトロなバスで登っていきそこで茶摘みをします。 毎回定員いっぱいのようです。 山の空気

Read More

圃場視察(ホウレンソウ農家)

佐賀農業経営塾にきてくれていた服巻さんの圃場にお邪魔しに行ってきました。 なんと標高650m、まだまだ肌寒い感じで夏でも冬布団がいるといわれていた服巻さん。 だからこそ夏でもホウレンソウが出荷できます。 聞いていて驚いた

Read More

新茶祭り

近所のお茶屋さんの新茶祭りにいってきました。 20・21・22日と三日間開催されています。 新茶祭りには毎年いっておりますが、今回初めてお茶摘みに参加。 こんな感じのレトロなバスで出発。 満員で山を登っていきます。 八女

Read More

さが農業経営塾圃場視察

佐賀県の農業大学校で行われた「さが農業経営塾」、プログラム自体は終わっているのですが、この農業経営塾の素晴らしいところは終わった後、農家さんが自発的に月に一度地域ごとの圃場見学を始めたことです。 もちろん経営規模も栽培品

Read More

葉の裏の色

先日畑を歩いているときに気が付いたのですが、ところどころ結構白いものが、よく見てみると葉の裏側でした。 植物の葉は基本的に表に光がよく当たることから光合成をする葉緑素(緑色の元)は葉の表に集中しています。 なので基本的に

Read More