Author Archives: farmpro

津波と塩害

トンガの噴火で各所津波の被害が出ています。 国内では農地が浸かったという報道はありませんが、船が転覆したり、養殖魚が全滅したりしています。 トンガは通信環境が復旧しておらずなかなか現地の状況が入ってこない状況ではあります

Read More

噴火と農業

火山と噴火と農業とは密接な関係にあります。 小学校では発芽の条件として「水」「空気」「適当な温度」と習います。 そして生長にはそれに加えて「日光」「肥料」が必要と習ったのを覚えている人もいるかと思います。 肥料の中でも微

Read More

令和3年度福岡県農業青年クラブ連絡協議会研修会でお話ししました

令和3年度福岡県農業青年クラブ連絡協議会研修会で講演のご依頼をいただきお話ししてきました。 初めて伺いましたが開催場所は福岡県農村整備センター、近くにこんな場所があったとは知りませんでした。 5階にある大会議室にてお話し

Read More

アスファルトが多い都市部は花粉天国

花粉症は地方より都市部で発症しやすい傾向がある。これは、花粉がゆっくり落下し風で遠方まで飛散する性質に加え、都市部ではアスファルトなどの不透水面が多く、花粉が地面に落ちても再浮遊しやすいため。都市部の大気が花粉の集積空間になっていると考察しています。/AIによる自動生成概要

中学校で見た畑

先日子供の部活動の付き添いで中学校の敷地内に入る機会がありました。 ちょうど集合スペースの横に畑が見えたので寄ってきました。 コの字型に単管をたててネットをしていましたが半分は露出したまま、周囲に生垣などがあり囲まれてい

Read More