Author Archives: farmpro

沖縄県北部の海岸

沖縄は南部と北部で母岩が異なります。 海岸に行くとその違いは顕著に現れます。 南部は琉球石灰岩が多く、北部は多くの場所で火成岩が母岩となっています。 琉球石灰岩の海岸 国頭の近くの海岸では千枚岩が見られます。 母岩が違う

Read More

浜比嘉の塩

沖縄の沿道雑草の調査で各地を回っていた時に立ち寄った浜比嘉島。 浜比嘉島では昔ながらの方法で塩が作られていると聞いて立ち寄ってみた。 海水から作るというだけあって人があまり入らない岬で作るからでしょう、未舗装路のあまり人

Read More

琉球石灰岩で作られた道具

大石林山の石の文化博物館には様々な種類の岩石が展示されていましたが、琉球石灰岩でできた生活用具などもありました。 大石林山沖縄石の文化博物館 比較的加工しやすい琉球石灰岩は当時の人からすると非常にありがたい存在だったでし

Read More

アセロラの果実

アセロラはてっきり輸入しかないのかと思いきや、沖縄で作っていることを知りました(熱帯性の作物で露地の北限が沖縄あたり)。 農園にもいってみたかったのですが時間がなく断念したところ道の駅で売っていたアセロラのスムージーをい

Read More