ハラールフードマルハバさんのビリヤニをいただきました By farmpro2023年11月13日料理農産物, 飲食店 先日ハラールについてお話を伺ったマルハバさんでビリヤニを買ってきました。 ハラールフードのお店にいってきました Read More
社会人向けの世界史の授業を受けてきた By farmpro2023年11月12日1 commentその他 昨日は母校でもある弘学館に伺い、世界史の授業を受けてきました。 弘学館中学校・高等学校 この世界史の授業ですが Read More
台湾紅玉紅茶 By farmpro2023年11月10日アグリコラム, 茶紅茶, 農産物 今年仕上がった紅茶を友人で紅茶が好きな台湾人夫婦に渡していたところお礼に台湾紅玉紅茶をもらいました。 八女本格 Read More
都農町産業まつりにいってきた By farmpro2023年11月9日その他イベント 先週は宮崎県都農町で行われた産業まつりに参加してきた。 都農で仲のいい農家さんに久しぶり会えたのもよかったです Read More
独特の食感、マスカットビオレ By farmpro2023年11月8日アグリコラム農産物 秋はいろんな果物が多くていいですね。 お茶関係の仕事で八女に行くと八女茶ばかりが注目されがちですが、八女地区は Read More
年一回刈取りの放棄地 By farmpro2023年11月7日アグリコラム, 緑地・雑草耕作放棄地, 雑草, 雑草管理 先日の耕作放棄地の植生調査は地元の人へヒアリングを行いながらその地がどのような経歴であったかも調べながら行いま Read More
そこになぜその植物はいるのか?! By farmpro2023年11月6日アグリコラム, 緑地・雑草耕作放棄地, 雑草 先日耕作放棄地の植生調査に参加した際に、被度がある一定以上あるものをリストアップしていったのですが例外として周 Read More
仁多米をいただいた By farmpro2023年11月5日アグリコラム農産物 以前から見知ってはいた仁多米、奥出雲に仕事で行くようになってその魅力を様々な角度から見てきました。 たたら製鉄 Read More
放棄された農地の土は畑作に向いていそうな黒土だった By farmpro2023年11月4日アグリコラム, 緑地・雑草土づくり, 耕作放棄地, 雑草 先日耕作放棄地の植生調査で入った農地。 土を踏みしめた感じが何となくよさそうな感じがしたので覆っている雑草をよ Read More