小粋菜の葉がすごい By farmpro2022年2月10日1 commentアグリコラム, 菜園情報, 農作物農産物 以前小粋菜というカブを紹介しました。 小粋菜という野菜 その時に陰に隠れて小さかった1株をそのまま育ててみまし Read More
北海道の秋まき小麦 By farmpro2021年12月8日アグリコラム, 出張, 農作物小麦 飛行機から見ると落葉している樹木ばかりで緑がほとんど見当たらなかったのですが、降りてみると所々畑にきれいな緑色 Read More
ウリハムシ By farmpro2021年5月12日栽培関係, 農作物コラム 全国で家庭菜園を楽しんでいる人が集まる国内最大の家庭菜園SNS菜園ナビの運営業務も弊社でしております。 菜園ナ Read More
農産物宅配で気を付けること By farmpro2021年1月6日1 comment農作物, 農業経営コラム 農家さんの中にはコロナ禍で個人への宅配が増えたという方もいらっしゃるかと思います。 農産物のフィードバックを気 Read More
基準値超えのシュンギク問題 By farmpro2020年12月10日農作物コラム 先日からニュースになっている残留農薬の基準を超え検出されたシュンギクについて。 色々情報が飛び交っておりどれが Read More
ニンジンの収穫手伝い By farmpro2020年12月2日緑地・雑草, 農作物, 農業経営コラム 先週末友人の農家さんのところへニンジン収穫の手伝いに行ってきました。 この畑でニンジンを栽培し始めて3年目。 Read More
河川氾濫を考える By farmpro2020年7月9日農作物, 農業経営 毎年6月末から7月上旬は集中豪雨が相次ぎ各地で氾濫がおきています。 宅地や工場地帯などは降った雨は全て表面を流 Read More
JA小松市の取組 By farmpro2020年3月10日その他, 農作物コラム 先日菜園ナビの投稿を見ていると、石川県のユーザーさんの投稿が目に留まる。 JAが家庭菜園している人に苗を売り、 Read More
プロ農家のチカラ By farmpro2020年3月3日1 comment篤農家応援プロジェクト, 農作物, 農業経営コラム コロナウィルスの影響で全国の学校が臨時休校となりました。 様々な問題が起きていますが、農業関係者としては給食が Read More
トンカ豆 By farmpro2020年2月13日料理, 農作物コラム 先日近くのフレンチにいった際初めて聞く食材をいただきました。 トンカ豆というものです。 実際にいただいたものは Read More