カカオハスク
沖縄でカカオを栽培している農家さんから土づくりの相談があったのでいってきました。 そこで初めて見た資材がこちら。 カカオハスク(カカオ豆の外皮部分)です。 この農家さんはカカオ豆からチョコレートを製造するところまで手掛け
先日千葉に行った際に伺った畑の土です。 場所を土壌図で見ると腐植質普通アロフェン質黒ボク土とありました。 アロフェン質黒ボク土は国土の19%程度、火山の東側に位置していることが多く関東は全域に広く分布しています。 沖縄に
土づくりを考えるうえでその土地の土が何からできているかを考えると、沖縄南部の土を知るに琉球石灰岩は欠かせない。 そこで聖地と名高く、人の手がほとんど入っていないという斎場御嶽(せーふぁうたき)にいってきました。 駐車場が
サトウキビが植わっているところは比較的赤の濃い色の土をしたところでした。 沖縄の土ってどんなイメージ? 写真を撮ったところが糸満市だったので、糸満市の農業を見てみると耕地面積はこんな感じ。 さとうきびと花き類が飛びぬけて
沖縄の土というとどんなイメージがあるでしょうか? 国内唯一の亜熱帯気候に属していて、植物もたくさん生えているので植物たちにとっていい土、と思う人もいるかもしれません。 しかし、実際は土はかなり貧弱でなかなか栽培に適した土
家庭菜園ではイチゴの収穫が始まっていますね。 イチゴを栽培したことがある方はこいつで苦労したのではないでしょうか? それは。。ナメクジ ナメクジの猛威 全国から家庭菜園をしている人が集まって情報交換をしているサイト、菜園
植物にとって根はとても大事な役割を担っています。 大地に根差しその体を支える役目、水や養分を土壌から吸収する役目・・ 特に根の張りがいいと健康に育つと言われており、農家さんの中には定期的に作物を引き抜き根の状態をチェック
田畑で米や野菜を栽培するときに土づくりにしても、施肥管理にしても過剰に肥料を与えるシーンをよく見かけます。 植物が吸収できなかった肥料分は土壌に吸着されたり、雨水によって河川に流入していきます。 肥料も無料ではないのでち