一面オレンジ色の岩の正体は何だろう?
先日山道を走っているとひときわ目立つ岩壁が! 何だろうと思って車を止めて近づいてみた。 この辺りでは砂鉄が豊富にとれることから酸化鉄の色かなと思いましたが調べてみるとスミレモというようです。 スミレモは陸上の岩や樹皮、壁
先日山道を走っているとひときわ目立つ岩壁が! 何だろうと思って車を止めて近づいてみた。 この辺りでは砂鉄が豊富にとれることから酸化鉄の色かなと思いましたが調べてみるとスミレモというようです。 スミレモは陸上の岩や樹皮、壁
日本農業遺産にも登録がされている奥出雲の循環型農業。 詳しくは以前紹介した通りですが、昔は田畑を耕し、運搬を担ってきた牛たちは現在肉用牛と役割をかえて出雲の地に残っています。 たたら製鉄に由来する奥出雲の資源循環型農業
奥出雲の視察の中で仁多郡カントリーエレベーターに行ってきました。 このカントリーエレベーターにはブランド米である仁多米が貯蔵されています。 神社と土壌の関係をしめ縄から考える 農産物の美味しさは土壌など生育された環境面は
日本農業遺産に登録された奥出雲の資源循環型農業、今は世界農業遺産登録に向けて申請中です。 奥出雲の資源循環型農業とは何だろう?! 奥出雲といえばたたら製鉄の場となったことで有名です。 出雲の鉄師御三家と地質 このたたら製
出雲といえば日本刀の玉鋼を造っている唯一の地域で昔から鉄の産地として知られています。 海岸にいけばものすごい砂鉄が見られました。 神社と土壌の関係を岩石から考える 実際にたたら製鉄が行われていた奥出雲、そういえばそんな良
アスファルト・コンクリートに覆われている面積が非常に多い都市部。 アスファルトが多い都市部は花粉天国 大雨が降れば地方の田畑のように雨をその場にとどめておく場所などないため、一気に排水設備に雨水が流れ込みます。 雨量が排
降水量1ミリとはどういうことかというと1㎡に1ミリの雨がふったらどれくらいの雨量になるかというと1m×1m×1mm=1000㎤、つまり1リットルになります。 そして雨が降ったときに雨量のどの程度が排水設備に流れ出るかとい