北九州でスマート農業についてお話ししました
ほぼ一年ぶりとなる勉強会でした。 今回は北九州市で米麦大豆を中心とする生産者向けの勉強会です。 コロナ禍ということで150人入るホールに30名の定員。 入り口で検温・消毒という徹底ぶりで行われました。 ヰセキ農機さんが取
ほぼ一年ぶりとなる勉強会でした。 今回は北九州市で米麦大豆を中心とする生産者向けの勉強会です。 コロナ禍ということで150人入るホールに30名の定員。 入り口で検温・消毒という徹底ぶりで行われました。 ヰセキ農機さんが取
昨日は兼ねてより付き合いのある佐賀の山下雄平議員を交えて若手農業者と座談会を行いました。 メインの話題はコロナウィルスについて。 花農家さんなどは卒業式シーズンで花需要の高かった時期が丸丸つぶれてしまい、かなりの損失だそ
本来であれば農家さんもお集まりいただき、ロボット雑草管理機についての講演や、メーカーさんからの機械紹介などがされる予定でしたがコロナウィルスの影響で中止になりました。 そこで登壇予定だった人だけでもオンラインで意見交換会
朝倉農業高校跡地で農業専門のビジネススクールをされている、アグリガーデンスクール&アカデミーで雑草についてお話しさせていただきました。 雑草はいつから雑草と意識され、問題になってきたのか。 農業の歴史にも触れながら、最後
マイナビ農業さんが主催する農家の課題解決ゼミに参加してきました。 このゼミはいつか参加しよう!と考えていたのですが、ようやく都合がついた、と思いきやコロナ騒動でそもそも開催されるのか?行けるのか?など考えましたが参加でき
講演などのテーマで農業ITを指定されることが比較的多いのですが、農業経営にうまくITを活かした事例を話すと必ず最初は5Sの話になります。 5Sとは工場など生産現場で掲げられているところが多い「整理・整頓・清掃・清潔・躾」
東京農業大学にて雑草勉強会を開催いたしました。 当初の予定を大幅に超えほぼ満員の45名もの参加者が集まってくださいました。 有料講座にも関わらずこんなにも多くの方が集まったのは雑草への関心の高さがうかがえます。 この日は
いよいよ明日に迫りました。 雑草勉強会in東京農大 https://www.facebook.com/events/1460420197441523/ 雑草についてお話しすると必ず聞こえてくるのが「一番効果的な方法を知り
本日開催。 佐賀市でマルチ、灌水、ドローンを用いた先進農業、土づくりの最新知見、節税のお話と生産者の方にとって非常に使える勉強会です。 1時20分から始まります。 興味ある方は是非ご参加ください。 参加費無料です!!