沖縄南部は石灰岩の海岸が多くあります。
ここは下に歩いて降りることができます。
下に降りてみると風化した石灰岩を見ることができます。
このように石灰岩でできた岩石海岸に形成されるくぼ地をカメニツァと呼ぶらしい。
藻類などがつき、その浸食でできたくぼ地が雨水などによる徐々に拡大していったものなのでしょう。
石灰岩という明らかにカルシウム過剰な土で、海の近くというかなり厳しい環境で生育できる植物・・・
芝が多いように見えたのですが、この場所崖の上がゴルフ場になっていたことからそこで削られた芝が流されてここに自生したのかもしれない。
イネ科植物たちはこのような過酷な貧栄養環境でも生きていくことができるようです。
Pingback: 沖縄県北部の海岸 – 株式会社ファームプロ
Pingback: イネ科植物の強さ – 株式会社ファームプロ