山形の直売所で見つけたサクランボたち
出張で遠方に出るとスーパーや直売所はできるだけ寄るようにしています。 先日山形に行った時はJAさんがされている直売所がありましたので寄りましたところ、ちょうどサクランボのシーズンだったのでものすごく多くの品種が売られてい
出張で遠方に出るとスーパーや直売所はできるだけ寄るようにしています。 先日山形に行った時はJAさんがされている直売所がありましたので寄りましたところ、ちょうどサクランボのシーズンだったのでものすごく多くの品種が売られてい
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
先日島根出身の農業関係者と話す機会があり、猪目洞窟のすごさを話していたところ面白い発見があった。 猪目洞窟に行ってきた 猪目洞窟の近くには緑色岩が豊富に分布していて、ちょうど自分が訪れた時は工事が行われていたのでいいとこ
よく中間がなければ新鮮な野菜が安く手に入る、流通業者がいるから野菜が高くなるんだ的な論調を耳にすることがあります。 確かに生産者は出荷先に合わせて収穫のタイミングを変えています。 トマトなどはわかりやすく、市場出荷ともな
家庭菜園で栽培している時は何の作物もそうですが完熟してすぐに食べられる状態で収穫すると思います。 しかし生産者の方はそうはいきません。 もちろん完熟で収穫出荷できるものもありますし、すぐにお客さんの手元に届く直売所等であ
ビワをいただきました。 実は祖父母の家がビワ農家だったということもあって子供の頃はそれこそ飽きるほど(実際には飽きる前にお腹いっぱいになりましたが)食べていました。 それこそ一日に50個近く食べたこともあったのではないで
北九州市の農事センターさんでみたミニトマトの試験栽培。 二本仕立てにしたからと勢いが衰えている感じはしませんね。 花を見てみても同じようになっています。 そうすると単純に二本に仕立てた方が収穫量が倍になる計算ですが、あえ
毎年お付き合いのある農家さんからさくらんぼを購入しているのですが、お会いしたことはなく、いつかはお会いしたいと思っていました。 今回機会があり山形まで足を延ばしてあってきました。 さくらんぼのハウスはものすごく軒高が高い
病気に強い、連作にもある程度耐えられる、など様々なメリットのある接ぎ木苗。 特に家庭菜園では接ぎ木苗を使って栽培されている方も多いかと思います。 しかしその接ぎ木苗を使って栽培していると思わぬことが生じる可能性も?! 先