雑草を知ろうinAGSA

今日は朝倉にあるアグリガーデンスクール&アカデミーに講義で行ってきました。 雑草はいつから雑草と呼ばれたのか、農業の歴史を紐解きながらお話しし、ツールの歴史や管理の方法、雑草との向き合い方についてお話ししました。 農業場

Read More

タキイ種苗さんへ

コロナを気にしながら、京都まで出張に行ってきました。 久しぶりの福岡空港はがらんとしていて、席もひとつずつあけて座るようかいてありました。 飛行機にはほとんど人はおらず乗車率でいうと1割程度だったかもしれません。 タキイ

Read More

河川氾濫を考える

毎年6月末から7月上旬は集中豪雨が相次ぎ各地で氾濫がおきています。 宅地や工場地帯などは降った雨は全て表面を流れ河川に排水されます。 治水工事が進んだとはいえ近年の雨量増加に対策がおいついておらず河川氾濫に繋がっていると

Read More