土壌の大切さに気が付いた国
昨日は文明は肥沃な土壌の元に生まれ、失われるとともに滅んでいくことを紹介しました。 文明は良い土から 現代においても土壌の重要性をいち早く考え、国策として乗り出した国があります。 アメリカです。 人口が増加し、食糧増産す
昨日は文明は肥沃な土壌の元に生まれ、失われるとともに滅んでいくことを紹介しました。 文明は良い土から 現代においても土壌の重要性をいち早く考え、国策として乗り出した国があります。 アメリカです。 人口が増加し、食糧増産す
先日から事務所前の緑地管理を自分でしようと思い立ち手を入れています。 毎週ゴミ捨て日には事務所のごみを捨てるついでに歩道や緑地内に捨ててあるゴミも拾って一緒に捨てているのですが目立つのは吸い殻。 下は枯れ葉なのに捨ててあ
昨日は野菜の販売でお世話になっている居酒屋はかたんもんさんのイベントで地引網漁の体験をしてきました。 居酒屋のイベントでバス二台貸し切りとはすごい。 100名近い参加者だったのではないでしょうか。 場所は二丈(糸島市)。
二十何年かぶりに高校世界史の授業を受けてきました。 卒業生向けの授業と聞いて参加しました。 中高一貫の英才教育 佐賀・葉隠の里に 弘学館 さて、授業の内容ですが世界史。一見すると農業といえば生物化学では?!と思う方もいら
農家悲鳴 暖冬で豊作「野菜 記憶にない安値」 これは大分合同新聞に2月20日掲載された記事で、記事内にダイコンをトラクターでつぶすショッキングな写真と共に70haある畑のうち40haの収穫をあきらめた生産者の方の話が掲載
昨日は農業・食関係の方との新年会に参加してきました。 パクチーを生産している農家さんが声がけをしたということもあり取引先のベトナム料理屋さんへ。 お店の大将はお母さんがベトナム出身の方でご両親もベトナム料理店を営んでおり
農業機械メーカーが運営する農業SNS菜園ナビの企画・運営をお手伝いさせていただいておりますが、昨晩よりサーバーメンテナンスで早朝まで使用不可能な状態でした。 基本的にこういったサービスが使えなくなる状況はもちろん避けるべ
こちらのニュースで話題にあがっております、海外での違法栽培。 植物は種さえあればそこから増やすことが基本的にできますので、何十年も苦労して育種した品種が種を盗まれ何の価値もないものに・・・ なんてこともありえます。 そこ