Category Archives: 未分類

落花生おおまさり

落花生も収穫シーズンを迎えています。 「おおまさり」を友人からいただきました。 普通の落花生よりもかなり大きく食べ応えがあります。 いただいたものは収穫したての今しか食べられない茹で落花生にしていただきました。 落花生は

Read More

黒千石大豆

こちらは豆ごはん、なんですが、黒千石大豆と呼ばれる豆を使っています。 みてわかるようにかなり小粒です。 私も今回初めていただいたのですがかなり変わった品種で普通の大豆に比べると葉の数が1.5倍ほど、さらに豆が育つのに通常

Read More

ビワの葉茶

空気が乾燥してのどを痛め、風邪などひきやすい季節になりました。 本日ご紹介するのはこれからの季節にオススメのビワの葉茶。 入れ方は簡単で、 まず、ちぎってきたビワの葉をタワシであらいます。(産毛があるのでそれを落とします

Read More

白い茶の葉の伝統本玉露

こちら左側の方はお茶作りの名人野田さんです。 日本でも伝統的な藁をかぶせて遮光して育てる伝統本玉露の手法で白茶を育てる方はこの方くらいなのだとか。 白茶とは突然変異で色素欠乏症になった茶の木のことで色が葉脈の部分にかすか

Read More

田島柑橘園

佐賀県太良町でみかんを栽培する田島柑橘園さん。 かなりこだわりをもってみかんを栽培されています。 一番は何と言ってもスペインに毎年通い栽培方法だけでなく、スペインで品種を開発されたばかりの新品種を目利きし日本に合いそうな

Read More

はやとうり(白)

こちらはキュウリの仲間、はやとうりという野菜です。 緑はいつも目にしていたのですが白は初めて見たのでつい買ってしまいました。 9月ごろから霜が降りるまで収穫される野菜で中米が原産とされています。 はやとうりという名前の通

Read More

利休飯

こちらは見たままご飯、ですが、利休飯と言われるものです。 作り方ですが、ほうじ茶でご飯を炊きます。それにお出汁をかけて頂くのです。 出汁は昆布とかつおと薄口しょうゆでシンプルに。 薬味はお好みのものでいいですが、みょうが

Read More

生長点

様々な作物を育てる際摘心することがあります。 摘心とは植物の先端、赤丸でかこってある部分を切り取ることをいいます。 ここには何があるかといいますと、植物が成長するために必要な組織、生長点があります。 植物はご存知の通り成

Read More

ホワイトエッグ

ナスは英語でエッグプラントというのですが、なぜエッグ?と思ってました。 するとこのような品種のナスをみつけました。 ホワイトエッグ、原種に近いナスで、これを見るとなるほど、確かに卵ですね。 ナスといえばもう更新剪定もすみ

Read More