お正月は御節やお雑煮など地域性のある「食」が目立つので様々な人の話を聞くのが楽しみです。
そんな時家庭菜園SNSの菜園ナビには野菜栽培を楽しむ人が全国からたくさん集まっているので非常に参考になります。
さて、我が家の風習も非常に変わっています。
それは年取り餅というお餅を作り、その上にイワシをのせるというもの。
宝船はお米に昆布、みかんと干し柿で作ります。
佐賀の一部地域の風習ですが、今では佐賀の祖父母の家ではなく北九州で行うため年末年始にイワシが手に入りにくいと毎年苦労しているようです。
このように北部九州だけでも風習がかなり異なり、食の文化は非常に興味深いですね。
ちなみに、イワシは邪気を祓い新年を祝うというところからきているのだとか。
宝船も地域によって作り方が違いそうですね。
Pingback: 正月の雑煮 – 株式会社ファームプロ