寒起こしで害虫退治
冬場行う畑の作業に寒起こしというものがあります。 スコップなどを深く差し込み土を起こしていきます。 耕して均す必要はなく、粗い塊のまま土を起こしていきます。 様々効果がありますが、今回は寒起こしで害虫が退治できるのか?と
農産物を作っている農家さんは自分の農産物についてよく知っているはずです。 収穫したての新鮮な状態はそれこそ誰より知っていると思います。 しかし、流通を経て一般消費者に届くころの自分の野菜の状態を確認している人は意外と少な
何か問題が起きたらすぐにその原因を取り除くなどして原因に対する手法を考えがちです。 ここでいう問題とは何かしら原因があって起こる事象のこととします。 今「絵でわかる感染症withもやしもん」という書籍を読んでいるのですが
家族経営の農家さんでよく聞くのが、畑に出ていないと仕事をしていないと親父に言われる。というもの。 当事者ではないのでわかる!とは言えませんが、何となく両者の言い分はわかります。 先日「昔の篤農家の技術というものは結構失わ
日本とオーストラリアの農地の違いについて前回はとりあげました。 オーストラリアと日本の農地の違い 今回は広大な農地で何が作られているのか掘り下げます。 オーストラリアは世界でも有数の食料輸出国、主な農産品は食肉・家畜・穀
ピナトゥボ山の噴火の影響を大きく受けた日本ですが、今回のトンガの噴火で影響を受けるのは南半球だと言われています。 日本にとって大きな輸入相手国であるオーストラリアもかなり影響があるのでは?と考え、オーストラリアの農業を少