台湾蜂蜜麦酒
先日いった中華料理のお店に台湾蜂蜜ビールがあったので頼んでみました。 以前台湾の友人がBBQ時にもってきてもらったものと同じでした。 調べると蜂蜜もロンガンの蜜のようです。 日本では百花蜜の他、単花蜜ではみかんやレンゲ、
世界中でグリーンモンスターと言われるクズ。 戦後、葛がクズへ 薬剤は体に有害だという非科学的な根拠に基づくイメージから日本では敬遠されているので、公共緑地をはじめとした多くの雑草管理の場面で日本では刈取り除草が行われてい
なかなかすごいニュースをみました。 10日関東地方では局所的に豪雨が降ったようですが、マンホールが吹き飛び水柱、までは稀に見るニュースではあるのですが、その後アスファルトが下側から水圧で吹き飛んだというものです。しかもそ
休みを利用して周防大島にいってきました。 周防大島とは山口県の最東端に位置する島で思っていたよりもかなり広い! 1周するだけでも4時間程度はかかります。 さて周防大島にある周防大島町は町の木も花も「みかん」です。 島はほ
用があり山口県に行ってきました。 時期的にちょうど桜が見ごろを迎えているものもありましたよ。 品種や場所によっては葉桜になっているものもありました。 山口県の県道ガードレールは白ではなく、オレンジのものもよく見かけます。
草刈り・除草ワールド2025のトップカンファレンスに登壇してきました。 話の内容については草生栽培を中心とした事例紹介ですが、大事なこととして自分で考えること、目的を設定すること、掃除的な草管理はやめること、を紹介いたし
スマートアグリシンポジウムで訪れた地は西条町。 JAISAスマートアグリ・シンポジウムin広島2025 お酒好きとして恥ずかしかったのですが、酒処西条町を訪ねるまで知りませんでした。 ホテルにチェックインして驚き・・ な