ウリハムシ By farmpro2021年5月12日栽培関係, 農作物コラム 全国で家庭菜園を楽しんでいる人が集まる国内最大の家庭菜園SNS菜園ナビの運営業務も弊社でしております。 菜園ナ Read More
不織布の力 By farmpro2020年2月26日栽培関係, 農業資材コラム 家庭菜園をしている仲間がホウレンソウを使って面白い実験をしていた。 同時に発芽したホウレンソウに3パターンの環 Read More
火山灰の脅威 By farmpro2020年2月18日1 comment栽培関係コラム 先日南阿蘇に雑草の勉強会に伺った際、阿蘇山から噴煙があがっていました。 いい天気で車を進めていたのですが、前方 Read More
キノシタファームにいってきた By farmpro2020年1月24日栽培関係, 農作物, 農業経営コラム 関西出張の際にギネスの桃で有名な松本さんにアテンドしてもらい関西地区の先進農家さんを訪問してきました。 キノシ Read More
経営塾にきてくれていた生産者からネギが届いた By farmpro2019年12月27日勉強会, 栽培関係, 農作物コラム 鹿児島農業経営塾でお話しさせていただきましたが、その時参加してくださっていた生産者の方からネギが届きました。 Read More
異常気象の影響 By farmpro2019年12月16日栽培関係, 農作物コラム 今日は唐津のネギ農家さんのところに伺ってきました。 今年は例年よりも暖かいせいかその影響が各所に出てました。 Read More
土の差 By farmpro2019年12月13日栽培関係, 農業経営コラム 先日体験農園を経営されている農家さんのところに伺った際に撮った写真。 手前のうねが右と左でだいぶ生育差がでてい Read More
ちば丸は真っ白で美味しかった By farmpro2019年12月12日栽培関係, 農作物コラム 先日千葉に伺った際に、里芋をいただきました。 その名も「ちば丸」。 見るからに美味しそうです・・ 千葉は全国有 Read More
カモ撃退装置 By farmpro2019年12月9日栽培関係, 農業経営, 農業資材コラム 先日伺ったレンコン畑のわきにあったこちらの機械。 ソーラー式の発光器ですが、つけた理由はレンコンを食べにくるカ Read More