Category Archives: 未分類

ベトナムのお茶

ベトナムの話が続きますといいながら、いきなり出張先の土の話になってしまいました。 ベトナム出張 ベトナムには前回で書きました通りお茶が美味しかったので行ってまいりました。 行った先はお茶農家さんのところ。 場所はタイグエ

Read More

原体験

30年40年前は親戚など近しい人が農家だったという人も多かったのではないでしょうか。 私のところもそうでした。 しかし農家は儲からんから会社に勤めに出ろと言われ育ってきました。 同じような経験をした人も結構いるのではない

Read More

果菜類も出始めました

毎週火曜と木曜に野菜を予約分や近所の飲食店向けに事務所前で販売していますがナスやピーマン、キュウリが出始めました。 果菜類が出始めるとにぎやかになりますね。 ゼブラナスやトルコナスなどはなかなか普通の方にはなじみないかも

Read More

土づくりは岩石に注目

昨日紹介していたこの地質図。 赤っぽいところが目立ちます。 これは火成岩に分類されています。 火成岩は急冷されてできた火山岩と徐冷されてできた深成岩に分類されますが、ここの場所は地質図によると花こう岩に分類されます。 花

Read More

地質図というツール

先日の京都農販さんの同行で頻繁に出てきたのが地質図。 20万分の1日本シームレス地質図 土を作る上でどんな土質かを見極める。 もちろん土壌診断などによるものも重要ですが、どの数字がなぜ高いのか、低いのか、の判断基準にこう

Read More