今年は雑草元年?!
今年も残すところ後二日になりました。 振り返りといいますか、弊社が力を入れている雑草にまつわる議題として、今年は草刈り・除草ワールドが初開催。 そしてセミナーは全て満員以上と大盛況でした。 農業分野でも今後集約化がすすみ
昨日は兵四郎ファームの忘年BBQに急遽参加させていただけることになり、行ってきました。 兵四郎ファーム 兵四郎ファームは農薬・化学肥料を使わない方法で農産物を生産している農業生産法人。 それも、農業をしっかり科学的にとら
鹿児島農業経営塾でお話しさせていただきましたが、その時参加してくださっていた生産者の方からネギが届きました。 かごしま農業経営塾 何とも立派で美味しそうなネギ。 このネギを生産している茂崎さんのところとは経営塾の後でも何
2019年12月19日、佐賀県太良町にある通称『宇宙人の家』で開催された、篤農家応援プロジェクト第三回。 今回は、東京などの有名料理店で腕を振るうシェフたちからの高い評価を集め、『森のアスパラ』を知る人ぞ知る全国ブランド
先日梅農家に伺った際いただいたお酒。 その名も梅ちゃんビエール。 お酒が好きだったこともあり、このような商品を作ったのだとか。 梅農家ということで梅干しはもちろん、練り梅など様々な加工品まで手掛ける福島農園の福島さん。
先日篤農家応援プロジェクトの第二回でも取り上げた農家の事業承継。 篤農家応援プロジェクト 第二回 レポート 今度はマイナビ農業さん主催で行われています、農家の課題解決ゼミでも取り上げられます。 農家にとってとても重要な事