黒米 By farmpro2015年10月19日未分類コラム, 農作物 一面黒々した田んぼを見つけ近づいてみると黒米の田んぼでした。 本当に真っ黒で正直普通のお米を見慣れている私からするとかなり違和感を覚えました。 先日赤米をご紹介しましたが、その時に農家さんに聞いたのですが黒米も一緒に作っ Read More
スイートペッパー By farmpro2015年10月18日未分類コラム, 農作物 こちらはスイートペッパーといわれるパプリカの一種です。 パレルモともいわれているようです。 パレルモとはイタリアにある都市の名前でイタリアンタイプのパプリカなのでこのように呼ばれているのだとか。 さて、このスイートペッパ Read More
By farmpro2015年10月17日未分類コラム, 農作物 こちらはアケビ、と思っていたら調べてみるとムベの実のようです。 今まで混同してました・・・ アケビの仲間ですがアケビのように果実が割れたりしないようです。そして種子が中に入っているのですが果実が若干小ぶりで可食部分が少な Read More
農家がブレンドしたブドウジュース By farmpro2015年10月14日未分類生産者, 農作物 本日はとびきり美味しいブドウジュースのご紹介。 葡萄農家さんが原料・製法にこだわったこの「天領純果汁 搾葡萄」ジュースというよりブドウそのもの、飲む果実です。 先日ご紹介した青森のりんご農家さんの作るりんごジュースに通じ Read More
世界一の桃 By farmpro2015年10月13日未分類生産者, 農作物 笑顔の素敵なこちらの農家さん、世界の桃農家松本さんです 。 テレビやニュースで何度も流れているのでご存知の方も多いでしょう。 ギネスで糖度世界一の桃が認められた、本当に世界に誇れる世界一農家さんです。 桃といえば岡山が有 Read More
マコモダケ By farmpro2015年10月12日未分類コラム, 農作物 こちらはマコモダケ、実は初めて見ました。 名前だけは以前から知っていたのですが、見るとやはり大きいですね。 マコモダケはイネ科に感染する黒穂菌といわれる菌に感染したマコモ(イネ科雑草で日本全国あちこちに生えているようです Read More
パープルバジル By farmpro2015年10月11日未分類コラム, 農作物 こちらはパープルバジル、紫色のバジルです。 普通の緑色のバジルよりも香り高い感じがします。 料理では普通のバジルと同様に使えます。 緑と紫と2色使うと彩りも映えて良いですね。 きれいだったので食卓に飾ってます。良い香りも Read More
至高の紅玉 By farmpro2015年10月10日未分類生産者, 農作物 本日ご紹介するのは青森でリンゴ農家をしているあっぷるりんご園の水木さんです。 果樹栽培といえば今では機械が入るように圃場整備がされて機械に合わせて設計されているところが多い中、美味しい果実を作ることを第一に考え、圃場を作 Read More
糸島の絶品卵 By farmpro2015年10月7日未分類生産者, 農作物 こちら、何度もテレビに出ているのでご存知の方、多いかもしれません。福岡県西部糸島にて養鶏をされている有限会社緑の農園さんです。 写真をみてわかるように、なんと黄身が指でつまめる卵を作っているので「つまんでご卵」というブラ Read More
かつお菜 By farmpro2015年10月7日未分類コラム, 農作物 こちらはかつお菜という野菜で、福岡の方はお馴染だと思いますが他の地区の方はご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか? 福岡はお雑煮に欠かせないこのかつお菜、葉の色は濃く、縮れがあるのが特徴のアブラナ科の野菜です。 Read More