ミニナス
昨日に引き続き今日もナスです。 こちらは普通のナスとゼブラナスですが、やはり昨日ご紹介したものと同じく卵大くらいの大きさです。 生産者の方に聞きましたところこれらのナスは大きくなるんだけれどもあえてこの卵大の大きさで収穫
昨日に引き続きイベントのお知らせで恐縮です。 福岡県南部にある農業機械メーカー株式会社オーレックの工場開放日「オーレック祭り」が本日行われます。 工場見学は元より、子供が楽しめる縁日コーナー、合鴨レース、オーレックが開発
イベントのお知らせです。 10月9日(金)午後から北九州市にてスマートアグリシンポジウムが行われます。 どなたでも参加無料です。 当日は基調講演で農業ITの研究事例紹介、糸島のつまんでご卵で有名な緑の農園の早瀬社長のお話
稲刈りもあちこちで始まっておりコンバイン等が動いている風景を良く見るようになってきました。 さて、写真は左のコンバインが刈り取っていき、刈り取られたお米はコンバインのグレーンタンクに入り、いっぱいになったところで右のトラ