育苗用ポットを新聞紙で作ろう

育苗用ポット、たくさん栽培する人は購入が断然はやいが、そんなに必要ないという方は自作する方法も。

今回ご紹介するのは新聞紙で作る育苗ポット。

手順は以下の通り。

1.新聞紙を縦横に切って4分の1サイズにして半分に折る。

4分の1サイズの新聞紙を半分に折る

2.新聞紙の端に空き缶をあわせ、まいていく。

空き缶に新聞紙をまきつける

3.缶にまきつけて余った部分を折り込んで底にする

缶に巻き付けて余った部分を折り込み底にする

これで完成!

普通のポットと同じようにこれに土を入れて種をまき、畑に定植する際は底の部分を外して(破って)そのまま畑に植え付け。

横の新聞紙はそのまま植え付けても大丈夫。

ネキリムシ対策にもなるので一石二鳥だ。

ネキリムシ