雑草害をまとめてみた

先日参加したシンポジウムから身近な雑草害についてまとめてみた

雑草を正しく知るシンポジウム~減らしたいのに増える雑草~に参加してきた

雑草による被害は置かれている立場によって様々だが、その被害は意識していないだけで被害に遭っていない人はいないだろう。

多くの人が関係する社会被害・・雑草の浸食に慣れてのみどりのリテラシーの低下

  • 土地利用目的の阻害・・みどりの環境資産の消失
  • 景観の劣化・・植栽の失敗
  • 有用植生の劣化
  • 衛生・防犯・防災に関わる被害
  • 生態系サービス・生物多様性の劣化
  • 対策への費用・労力の増大
  • 不快・危険・有害生物への住処提供
  • 国際植物防疫条約による要注意国・地域指定
  • 国際貿易機関SPSルールによる障壁の発生

雑草によるインフラ被害・・道路

  • 雑草を回避しようとしての事故誘発
  • 高齢者の転倒事故
  • ベビーカーの進路妨害事故
  • 野生生物(イノシシやスズメバチ)との遭遇事故
    雑草と事故

クズなどつる性雑草によるインフラ被害

  • 送電線破損被害
  • 維持とは別の雑草の除去費用増大
  • 通行障害
  • 境界外への侵出からのクレーム

雑草によるインフラ被害・・河川・排水など水回り

  • 内水氾濫被害
  • 排水溝を塞ぐ雑草から溝位置がわからず転落事故
  • 雑草ごみ清掃費用の増大
  • 河川の外水氾濫被害
  • 土砂堆積
  • 河川機能の損傷
  • 浚渫費用と廃棄費用の増大
  • 流域環境の悪化
  • 河川景観の劣化
  • 市街地への獣道
    沿道雑草とゴミと税金

雑草によるインフラ被害・・鉄道

  • 除草作業費用
  • 斜面施設の保守点検妨害
  • 境界外への侵出からのクレーム
  • 市街地への獣道
  • 雑草廃棄物処理による大量の二酸化炭素の排出

雑草による健康被害

  • 雑草花粉症の集団発症、アレルギー性鼻炎の急増
  • 花粉症・鼻炎に対する医療費の急増
  • 接触障害(トゲなど)
  • 公園など緑地の使用制限
  • ツツガムシ病・デング熱・日本脳炎・病原性大腸菌・鳥インフルエンザ・豚コレラ・重症性血小板減少症候群(SFTS)の発病(これらの媒介生物への住処の提供は雑草による)
  • 農薬の連用
  • 露地栽培の衰退

雑草に依存する野生動物による害

  • 越冬幼獣の死亡率の低下からの成獣増加
  • 生息域・行動域の拡大
  • 人身傷害の発生
  • 人獣感染症の電波
  • 農業被害

雑草植生による災害の助長

  • 燃えやすい危険な雑草:メリケンカルカヤ・ススキの枯草の放置
  • 枯草が原因するボヤ、飛び火、延焼の発生
  • 道路の大型イネ科枯草による山林火災の延焼
  • 火災の経済損失拡大
  • 豪雨による土砂崩れ
  • 交通代替費用の発生
  • 修復費用
  • 気象災害による経済損失の拡大

雑草がかかわる環境被害

  • 除草作業費用
  • 除草作業による二酸化炭素排出
  • 集草・運搬による二酸化炭素排出
  • 焼却による二酸化炭素の排出