農家の課題解決ゼミに参加してきました By farmpro2020年2月29日イベント, 勉強会コラム マイナビ農業さんが主催する農家の課題解決ゼミに参加してきました。 このゼミはいつか参加しよう!と考えていたので Read More
不織布の力 By farmpro2020年2月26日栽培関係, 農業資材コラム 家庭菜園をしている仲間がホウレンソウを使って面白い実験をしていた。 同時に発芽したホウレンソウに3パターンの環 Read More
沖縄は桜が満開のようです By farmpro2020年2月25日その他コラム コロナウィルスで暗い話題が続きますが・・ 沖縄の菜園仲間から今桜が満開ですよと教えてくれました。 福岡も昨晩は Read More
コロナウィルス問題から考える、結果管理の問題 By farmpro2020年2月22日その他コラム コロナウィルスの影響があちこちで出ています。弊社で請け負っておりました講演や勉強会も福岡県内で行われるものは全 Read More
アグリガーデンスクール&アカデミーへ By farmpro2020年2月20日勉強会コラム 今日は朝倉農業高校跡地にて開校しているアグリガーデンスクール&アカデミーにお邪魔してきました。 6期生ももうす Read More
農業でもカイゼンが大事 By farmpro2020年2月19日イベント, 農業経営コラム 講演などのテーマで農業ITを指定されることが比較的多いのですが、農業経営にうまくITを活かした事例を話すと必ず Read More
国内最大の家庭菜園SNSの運営委託を受けました By farmpro2020年2月15日その他業務 国内最大のユーザー数を誇る家庭菜園SNS菜園ナビの運営委託を弊社で受けることになりました。 私自身が前勤めてい Read More
トンカ豆 By farmpro2020年2月13日料理, 農作物コラム 先日近くのフレンチにいった際初めて聞く食材をいただきました。 トンカ豆というものです。 実際にいただいたものは Read More
筥崎宮で見つけた凝灰岩 By farmpro2020年2月12日その他コラム 筥崎宮にお参りに訪れた際目を引くのは伏敵門。 敵国降伏とかいてあります。場所柄朝鮮出兵時のものかなと思われる方 Read More